hnishiyamaのブログ

日記とかSalesforceのこととか、なんでも書いていきます。

Salesforce

Einstein AnalyticsのEとTとL

この記事は Salesforce Advent Calendar 2019 の21日目の投稿になります。 はじめに 新卒でSIerに入社して以来、ずっとBIに触れている私です。 今の会社に入ってからかなり幅は広がった(BI以外にもたくさんのことに触れます)ものの、今も根っこの一部にあ…

Service Cloud Trailblazers Meetup #05に参加した話

こんにちは。久々にブログを書きます。 ネタはあるけどなかなか筆を取らないので、いい加減更新しよう!と思ってMeetup中に書き始めました。 昨日は「Service Cloud Trailblazers Meetup #05」に参加してきました。 去年の末から案件で触り始めたService Clo…

SOQLでナレッジを操作する時の言語の挙動について

はじめに 翻訳済みのナレッジをSOQLで扱う時、どのような挙動をするのかまとめました。 扱うオブジェクト まず、記事情報を表すオブジェクトは ArticleType_ka ArticleType_kav KnowledgeArticle KnowledgeArticleVersion の4種類あるようです。 オブジェク…

MuleSoftでAPIの作成を体験しよう! in 東京(TERAKOYAFORCE)に参加した話

こんにちは。 10℃を下ると空気が肌を刺すようですね。はやく春になってほしい。 12/6(木)、JPタワーで行われた「MuleSoftでAPIの作成を体験しよう! in 東京」に参加しました。 ので、忘備録を自分用に残しておきます。 最近勉強会によく参加してる気がし…

SalesforceSaturday@池袋 #1 に参加しました

こんばんは。 12月に入り、いよいよ冬が押し寄せてきていますね。寒い。 昨日は12月1日土曜日。初めてSalesforceSaturdayに参加してみました。 主催は@T@Salesforce探究さん。 池袋徒歩5〜10分くらい?の会場で、総勢9名でのSalesforceSaturday。 池袋は初だ…

作成したコミュニティに外部ユーザをログインさせるときのポイント

はじめに 最近案件で、DeveloperEditionにてコミュニティを作って擬似外部ユーザにナレッジを見せるモックを作成する必要がありました。本番環境ではコミュニティをゴリゴリ使っているにも関わらず、案件に途中参戦した身なので権限周りで色々苦労しました。…

Einstein Discoveryのワークショップに行ってきた話

11月某日、SFDC JPタワーにて行われた、Einstein Discoveryのパートナー企業向けワークショップに参加してきました。 具体的にどこまでお話していいかわからないので、個人的な雑感をば! アジェンダはこんな感じ Einstein Analytics 製品アップデートについ…

Salesforceにある色々な「レイアウト」機能

前置き Salesforceは、その機能の豊富さゆえにいろんな機能名称がでてきますね。 今回はいろんな「レイアウト」機能についてまとめました。 ご紹介するのはこちら↓ ページレイアウト コンパクトレイアウト アクションレイアウト グローバルパブリッシャーレ…

EinsteinAnalyticsダッシュボードで画像をリンクボタンにする

前置き Einstein Analyticsの記事を書くのは初めてですが、今の会社に勤めてからずっと触っているBIツールになります。 Einstein Analytics、略してEA。元々はWaveという製品でしたが、現在ではEinsteinの中のAnalytics Cloudという製品になっています。 こ…